僕が日々勉強していく事をここに書き残しておきます。
せむにるの日記

2017-11

AWS

STS を使用した完全なバージョン 4 署名プロセスの例 (Python)

どこかで需要があるかもしれないので、STSから取得した一時的な認証情報を使用したAWSのバージョン4署名プロセスの例を作ってみました。GETとAuthorizationヘッダーの使用(Python)の一部を変更したものです。この例ではx-a...
2017.11.26
AWSDevelopment
AWS

AppStream 2.0 が使いたい

というか使っていますした。自称、世界で一番AppStream2.0を使っているAWSヘビーユーザーです。—せむにる(@semnil)November16,2017具体的には下記のようなソリューションの一部として使っていますした。文字列+タイ...
2017.11.18
AWSDevelopment

最近の投稿

  • AUREX ワイヤレス カセットプレイヤー AX-W10C (Walky) の購入と調整
  • YAMAHA Pacifica611VFM TBL HG MOD の制作
  • Fortitude60 の制作中
  • DEATH STRANDING の感想
  • Ultimate Hacking Keyboard の購入と改造

カテゴリー

  • AWS
  • Development
  • Diary
  • DTM
  • Game
  • Hardware
  • Review

アーカイブ

  • 2023年8月1
  • 2022年12月1
  • 2020年5月3
  • 2020年4月2
  • 2020年3月8
  • 2020年2月21
  • 2019年11月1
  • 2019年5月2
  • 2019年4月2
  • 2018年6月1
  • 2018年4月1
  • 2018年3月1
  • 2017年12月1
  • 2017年11月2
  • 2017年6月1
  • 2016年2月2
  • 2016年1月1
  • 2015年6月1
  • 2014年8月1
  • 2013年9月2
  • 2013年8月2
  • 2013年3月2
  • 2012年11月2
  • 2012年10月2
  • 2012年7月1
  • 2012年5月2
  • 2012年4月1
  • 2012年1月4
  • 2011年1月1
  • 2010年12月1
せむにるの日記
© 2010 semnil.