Diary 久しぶりに PC自作しました MacBook Pro が修理でしばらく使えなくなったことを口実に、以下のような PC を作ってみました。ケース : Cooler Master CM 690 III Green電源 : Corsair RM750xMB : ASUS RO... 2018.03.22 DiaryGame
AWS STS を使用した完全なバージョン 4 署名プロセスの例 (Python) どこかで需要があるかもしれないので、STS から取得した一時的な認証情報を使用した AWS のバージョン 4 署名プロセスの例を作ってみました。GET と Authorization ヘッダーの使用 (Python) の一部を変更したもので... 2017.11.26 AWSDevelopment
AWS AppStream 2.0 が使いたい というか使っていますした。自称、世界で一番 AppStream 2.0 を使っている AWS ヘビーユーザーです。— せむにる (@semnil) November 16, 2017具体的には下記のようなソリューションの一部として使っていま... 2017.11.18 AWSDevelopment
Diary 引っ越しました 長らくお世話になっていたさくらインターネットのレンタルサーバーを解約して引っ越ししました。最近 Rainbow Six Siege を始めてしまったので忙しい毎日です。 2017.06.07 DiaryGame
DTM 機材の性能検証など 昨年のことですが、アウトボード使いたい欲と設置場所など色々検討した結果 RME Fireface UFX から Universal Audio Apollo 8 へ乗り換えました。とりあえず UAD-2 がどうしても使いたかったので仕方なか... 2016.02.28 DTM