DevelopmentDropbox で git push, pull が捗る Dropbox にgit remote を置くと作業が捗る、ただそれだけなのですが・・・。 常時複数のマシンとか vm を使って作業していて、その全てでリポジトリの同期をとりたい時は github に上げてしまいたくなるものですが、諸... 2013.03.02Development
DevelopmentWindows 8 Enterpriseを購入しました 前の記事に書いた通り、購入しました。 Windowsのライセンスを何でも良いから1本でも持っていないと、ボリュームライセンスのアップグレードライセンスは適用できないみたいですね。僕の場合は(Windowsを全く持っていなかったので)DSP... 2012.11.03Development
DevelopmentWindows 8 Enterpriseを購入してみる Windows 8が販売開始されたので、Windowsのライセンスを1本くらい持っていても良いかもと思い立ちました。 エディション毎の機能比較を見ていたところ、今回はUltimateがないので全部入りはEnterpriseを入手するしかあ... 2012.10.26Development
DevelopmentiPhone 3G の(交換)修理 デバッグ用に3Gの黒16GBモデルを調達したんですが調子が悪かったので 渋谷のジーニアスバーに駆け込み、有償修理(交換)をお願いしました。 修理価格はAppleのサイトの掲載通り。 3Gの在庫があるかどうかも心配だったので、3Gで... 2012.07.01Development
Developmentねこつい。の通知音 現在βテスト中の新しいねこつい。には通知機能が搭載されています。 カスタム通知音として「猫ヴォイス」を用意しました。 テスターさん方の評判もなかなか良い(かわいい!)ので、ここにも公開しておきます。 もちろん有料ですよ〜(無料で聞... 2012.05.07DevelopmentDTM
Developmentねこつい。βテスト ねこつい。に通知機能を追加する事になり、専用の集会所(サーバ)を設置しました。 製品版での本格的な使用開始前に利用者が増えた状態でのテストを実施したいため、ユーザの方にβテストへの参加をお願いしています。 どうぞご協力をお願い致します。... 2012.05.03Development